• instagram
  • youtube
  • rss
スタイリッシュに速く走りたい、すべてのランナーへ
  • instagram
  • youtube
  • rss
COLUMN

連載第33回「Breaking Limit」 ~3ヶ月の練習note~

2022.02.24
Shun Sato

第33回 さーたん(市民ランナー) 陸上未経験、初フル、サブ3達成。-Breaking 3’00”-

初マラソンでサブ3!? と聞いただけで驚いた人も少なくないと思いますが、さらに、ラン歴はたったの10ヶ月という女性ランナーのさーたん。それは才能なのか、努力なのか? 彼女の目標の立て方や考え方を参考にしてみてはいかがだろうか。

さーたん
職業:ブロガー
ラン歴:10ヶ月
フルPB:2時間58分02秒 (2021年12月29日 beyond2021)

3months Challenge—breaking 3’00”

Start(走り始めたキッカケ)
以前、減量目的のためにジョギングをしていたのですが、走ることはそれほど楽しいとは思っていませんでした。昨年の春くらいに友人の朋(尾藤朋美)ちゃんに「走ろうよ!」って誘われたんです。朝、走って、いろんなところで写真を撮って、ご飯を食べてというのがすごく楽しくて、そこから走ることが楽しいなと思えるようになりました。その後、「スポティーナJAPAN」という番組に出ていた時、心肺機能を高めたくてクロスフィットをしていたのです。でも、事情で毎日いけなくなって、「誰か私を追い込んでください。」ってインスタに上げました。そうしたら知り合いの方から「インターバルトレーニングやろうよ。」と声をかけていただいて。すごくキツかったのですが楽しかったですね。それから何度かランニングの練習会に誘っていただいていく中で白方健一コーチと出会って、練習メニューを作っていただき、6月から本格的にマラソンの練習を始めました。

Target(ターゲット)
マラソンは、どのくらいの時間で走れるとすごいのかわからなかったのですが、最初は3時間30分が目標タイムでした。「初フルでサブ3.5はすごい!」と周囲の方に言われたのですが、そのすごさが今ひとつピンとこなくて・・・。でも、サハラ砂漠250㎞マラソンを走った朋ちゃんに「イケる!」と言われたので、「はい!」と取り組むことにしたのです。でも、YouTubeで「フルマラソンに挑戦します。」というのを上げた時は、3時間15分に変更しました。一緒に走っていた友人が3時間30分を目標したのですが、私は彼女より走れていたので「同じタイム?」ということで目標を上げたのです。さらに、秋にはサブ3に変更しました(笑)。目標が高いほど、自分を追い込んで頑張れますし、初フルでサブ3は一度しか挑戦できないじゃないですか。その目標でグンとモチベーションが上がりましたね(笑)。

Marathon(マラソン)
まだ1本しか走っていないので、何とも言えないのですが、最初のレースは単純に楽しかったです。よく30‐35キロ付近でキツくなると言われるので、「どうなるのかな?」、「いつ来るんだろ?」と思っていたら全然来ない、みたいな(笑)。35キロでラスト1周(1周5キロコース)になった時は、もう終わるのかと思うと、ちょっと寂しくなりましたね。ゴールして走り終えた後の達成感、目標をクリアできた喜びは本当に大きかったですし、特別でした。それがマラソンの面白さなのかなって思います。

Training Menu(トレーニングメニュー)

★3months(3ヶ月前)/Training Menu Point



(1)half(ハーフマラソンチャレンジ)
3ヶ月前で印象に残っている練習は、ハーフマラソンチャレンジです。9月に情熱ハーフを走って88分台を出せたので、それ以上か同じくらいのタイムで走れないわけがないと思っていました。でも、実際は15キロぐらいでリタイヤしてしまって・・・。終わってからも練習をクリアできなかったことにモヤモヤしていて、夜、友人に頼んで一緒に走ってもらい、再チャレンジしました。めちゃくちゃしんどかったのですが、キロ4分15秒の設定ペースをクリアできました。練習を終えて、自宅に戻ってきたのが深夜1時ごろでさすがに疲れましたが、性格的に自分のなかにモヤモヤしたものを残しておけないので、気持ち的にはスッキリしました。

(2)5000mTT(タイムトライアル)
白方健一コーチ曰く(以下、白方コーチ)、5000mTTは、目標は20分切りと伝えたのですが、19分切りの勢いで突っ込んでいったのです。でも、そのまま押し切って18分59秒だったので、かなり手応えはありましたね。この5000mTTとハーフマラソンチャレンジのふたつをやり切ったことで、サブ3が見えてきた感じだったので、あとは足を42キロ持たせればいいかなって思っていました。

★2month (2ヶ月前)/Training Menu Point



(1)hill running(激坂王)
激坂王のレースは、最初、朋ちゃんが参加すると言っていて、「招待選手として呼んでもらえるから一緒にどう?」と誘われたので行きました。峠走は何回かしていたのですが、大会まではいいかな、という感じだったのですが、レースは楽しく上って、下ればいいかなっていうノリで参加したのです。でも、「よーいドン!」を聞いたら本気になっちゃって(笑)。女子の部で優勝できて、びっくりでしたけど、坂をしっかり走れたことで足への自信がつきました。
白方コーチ曰く、激坂王は、峠走の練習のひとつとして送り出したので、優勝したのは本当に驚きでした。坂でこれだけ走れたので足作りとしては十分でしたし、もともとスピードもあるので、この段階でサブ3はできるなという感覚でしたね。ここからは故障に気を付けて、走りの精度を上げていくことに務めました。もうめちゃ早く走る必要はなく、4分から4分10秒で15キロをラクにこなしていければ、サブ3ペースの4分15秒はかなりラクに感じると思うので、ジョグ感覚で走れるように調整していくだけでした。

★1month (1ヶ月前)/Training Menu Point



(1)half(マラソンフェスティバル
9月に情熱ハーフを88分で走れた時はすごく自信になったのですが、この12月1日のマラソンンフェスティバルもそうでした。最初は、自己ベスト更新くらいを想定していたのですが、コーチに「85分(大阪国際女子マラソン参加標準記録)を切るとエリートしか走れない大阪国際女子マラソンに出られるよ。」と言われたのです。それを聞いた瞬間、がんばって85分を切ろうと思いました。キロ4分ペースだったのですが、このペースでハーフを走ったことはなかったので、まずは行けるところまで行こう、とけっこう突っ込んでいきました(苦笑)。でも、もうめちゃキツくて、85分を切れなかったのですが、サブ3クリアに対しての自信はつきました。
白方コーチ曰く、ハーフでこのスピードで走れていればサブ3は問題ないですし、その先(サブエガ)を見据えてのレースでしたが、結果としては十分でしたね。この後に40キロ走をいれていますが、これはペースを遅くして、本番のレースをジョグ感覚でサブ3を達成するためのロング走です。レース前の2週間は、詰めすぎず、でも落とさずという感じで調整段階に入っていきましたが、ほぼパーフェクトな状態でレースに臨めたと思います。

Another Point -1
Q.「今後の目標は?」

A.まずは、名古屋ウイメンズ(3月13日)でサブエガを達成したいなと思っています。そこで来年の大阪国際女子マラソンの参加標準記録(3時間07分)を切りたいですね。サブ3を達成した後、そのままの流れで名古屋ウイメンズにいけるとよかったのですが、故障や体調不良で1ヶ月以上、トレーニングができませんでした。今はめちゃキツいですけど合宿並みの練習をこなして取り戻している感じです。しんどくても練習を続けられるのは、私自身が超絶負けず嫌いで、途中でやめると気持ち的にモヤモヤしてしまうのがイヤだからです。ひとつの練習が終わった後の達成感が次へのやる気に繋がるので、今まで通りこれからも与えられた練習は全部こなしていきたいですね。そうして自分がどこまで行けるのか、楽しみですし、イケるところまでいきたいです。マラソンを続けていって「最強の市民ランナー」になりたいですね(笑)。

2021年12月29日 beyond 2021 2時間58分02秒。
0km -10km 42分17秒
10km-20km 42分07秒
20km-30km 42分05秒
30km-40km 42分13秒
40km-FINISH 09分20秒

スタート前は、特に緊張はしなかったです。半年間、厳しい練習をほぼ全部こなせて、サブ3はイケるという自信がありましたし、ペーサーもいたのでむしろ楽しみでした。スタートしてからは、すぐにペーサーのうしろについて、ほぼ動かないようにしていました。1周5キロの周回コースなので、みんなが応援してくれるところに行くのを楽しみにして、走っていましたね。30キロくらいまでは、ジョグ感覚で走れて、まったく疲れもなかったです。給水も基本的に水で、ゼリーも一つだけ携帯していましたが、摂らなかったです。普段からお腹がすいた状態で走っているので、かなり省エネの体になっていたのだと思います。ラスト7キロの時にペーサーの方が「引っ張ってほしい人は引っ張りますよ。」と声掛けしてくれたので前に出て行こうかなって思ったのですが、誰も行かないので私も躊躇して行かなかったのです。残り4キロになって、そろそろ上げていこうと思って前に出たのですが、そこから1、2キロが暴風でまったく前に進まなくて(苦笑)。そうしたらうしろから来た一緒に走っていたグループに回収されて、めちゃ恥ずかしかったですね。ゴール前、ラストスパートをかけた時は、これまで半年間の練習が思い浮かんできました。ゴールした時は、足が折れたんじゃないかって感じで崩れて落ちて・・・、そのままめちゃ泣いていました。今までで一番練習したし、コツコツと頑張ってきたので、本当に人生で一番うれしかったです。

■関連記事
第32回 曽川乃麻(市民ランナー) 言い訳せずに走るマインドが大事。-Breaking 4’00”-
第31回 白方健一(プロランニングコーチ) 何のための練習か、理解度を深めて質を高める。-Breaking 3’30”-
第30回 河端拓実(市民ランナー) 整体師の専門知識をフルに活かす。-Breaking 3’00”-
第29回 清水綾乃(市民ランナー) トレッドミルからマラソンへ。-次はBreaking 3’45”-
第28回 山田政俊(市民ランナー) 初フル、サブ3達成のベースはジョグ。-Breaking 3’00”-
第27回 三好佑貴(市民ランナー) 名古屋ウイメンズの悔しさを乗り越えて。-次はBreaking 3’30”-
第26回 ランニング食堂さん(ランチューバー) サブ3.5はジョグの延長でクリアする。-Breaking 3’30”-
第25回 平田ひより(市民ランナー) 走るのは、いつも誰かのために。-Breaking 3’15”-
第24回 藤井千裕(市民ランナー) 目標はタイムではなく、自分の成長。 -Breaking 3.0-
第23回 横山航希(市民ランナー) 24時間勤務明けでもジョグで足作り。-Breaking 2.5-
第22回 井本政幸(市民ランナー) 時短練習でも目標はクリアできる。-Breaking 3.5-
第21回 池田慎矢(市民ランナー) 1096日、毎日走り続けて。-Breaking 3.0-
第20回 勝山真衣(市民ランナー) ノージョグでもタイムは伸びる。-次はBreaking サブ2’45”-
第19回 正田浩一(市民ランナー) 「猫トレ」で限界を越える。-次はBreaking 3’00”-
第18回 釜萢 文(市民ランナー) 単独ロング走でメンタル強化。-サブ4達成-
第17回 平沢侑花(市民ランナー) 今、走るのは心と体を定位置に戻すため。-サブ3.5達成-
第16回 修平さん(市民ランナー) レースこそ最高の練習。-次はBreaking 3’00″-
第15回 丸山芳明 (市民ランナー) 速いジョグでベース作り。-サブ3.15突破-
第14回 岩出玲亜 レース60日前からは攻めて、自信をつける。-Breaking 3’30″-
第13回 YUIさん(市民ランナー) 2週連続のフル、2週連続のPB。-サブ3.5に迫る-
第12回 冨井菜月(市民ランナー) 皇居ランが私のベース。-サブ3達成-
第11回 松永健士(市民ランナー) 健ちゃん練メソッド。-サブエガ達成-
第10回 近藤浩志(市民ランナー) 50代でどこまで速くなれるか!-サブエガへの挑戦-
第9回 キヨさん(市民ランナー) コツコツと11回連続PB更新中。-サブ3.15ブレイク-
第8回 小山成祐(市民ランナー) 12年間のブランクを経てリスタート、サブ2.5を目指す。
第7回 芦野さやか(市民ランナー) 楽しく、できっこないをやりきる -サブ3.10突破-。
第6回 廣瀬ゆう子(市民ランナー) 初フル、ヨガ効果でサブ4ブレイク。
第5回 田中友浩(市民ランナー) 20キロ減でサブ4クリア。
第4回 マリランさん(市民ランナー) ロングでの脚作りが生命線 -サブ4突破-。
第3回 大城絵里奈(市民ランナー) 早朝4時半からのチャレンジ -サブ3.15突破-。
第2回 海野敬太郎(市民ランナー) ネガティブスプリットでサブ3.5をブレイク。
第1回 神野大地 「継続」の先に、サブ4達成が見えてくる。

runnerspulse
runnerspulse
RECOMMEND
CATEGORIES