• instagram
  • youtube
  • rss
スタイリッシュに速く走りたい、すべてのランナーへ
  • instagram
  • youtube
  • rss
COLUMN

連載第29回「Breaking Limit」 ~3ヶ月の練習note~

2022.01.27
Shun Sato

第29回 清水綾乃(市民ランナー) トレッドミルからマラソンへ。-次はBreaking 3’45”-

お父さんに「外で走ってみたら?」と言われて始めたランニングをきっかけに、初めてのマラソンでサブ4を達成した清水さん。その次なる目標とは?

清水綾乃
職業:IT系営業
年齢:20代
ラン歴:4年
フルPB:3時間45分59秒 (2019年3月10日 名古屋ウイメンズマラソン2019)

3months Challenge—breaking 4’00”

Start(走り始めたキッカケ)
ランニングは、ジムに入会して始めたトレッドミルがキッカケです。ジムでテレビを観たり、音楽を聴きながら、キロ6分10秒くらいで10キロほど走っていました。始めてしばらくは、トレッドミルが楽しくて、特に外で走ってみようとは思わなかったです。でも、3‐4ヶ月くらい経って、父に「ジムで走っているくらいなら、外で走ってみたらどう?」と言われたので、それもそうだなって思って、いざ走ったらすごく楽しくて(笑)。いろんな景色を見ながら、ここにこんな店があるんだとか発見もあって、外を走る楽しさを感じました。それから走ることが好きになって、どうせ走るならマラソンを走り切りたいという目標ができ、さらにどうせやるならサブ4を達成したいと思って、どんどんやりたことが膨らんでいったのです。

Marathon(マラソン)
マラソンは、走ることが好きになってからやってみたいと思っていました。どうやって練習していこうかなと考えていたのですが、外を走り始めた時にインスタを始めたのです。そこで知り合った方に誘っていただいて、大和の競技場で行われているスピード練習に参加しました。チーム練習とかそれまでしたことがなかったのですが、抵抗は全然なくて、むしろ私の周囲には走ることに共感してもらえる人が少なかったので、練習は楽しみでした。マラソンの練習を4月に始めて、12月に湘南国際マラソンに出ました。レースは、ぜんぜん辛くなくて、30キロ以降も楽しく走れました。そう思えたのは、沿道の皆さんの応援が大きかったからです。「がんばって!」と応援されるのは普段なかなかないことですし、すごく気持ちがよかったです。友人とスライドしてすれ違った時に応援しあえるのもいいなと思いました。サブ4(3時間53分27秒)はやり切った感があり、またマラソンを走りたいなと思いましたね。

Training Menu(トレーニングメニュー)

★3months(3ヶ月前)/Training Menu Point



(1)jog(ジョグ)
この頃は、ジョグを基本にして足を作っていました。ペースにバラツキがありますが、一応キロ5分30秒を切らないとダメという謎のルールを自分で作って、早いジョグを課していました。疲労抜きのジョグとかは考えずに、とにかくスピード重視でいかないとフルマラソンでの目標タイムを出せないと思っていたからです。でも、早いジョグのせいか、故障が増えたので、サブ4を狙うランナーさんは、あまり設定を高くしない方がいいですね。走る時、私は疲れてくると腰が落ちてしまうので、走りながらお店の鏡とかでフォームをチェックしながら走っていました。

★2month (2ヶ月前)/Training Menu Point



(1)10mile(16キロ)
私にとってレースは、大事だなって思います。大会独特の雰囲気を味わえますし、普通なら走れない道路が、走るためだけに設定されているわけじゃないですか。そこで今の自分の力を確認できるので、練習の一環としては最高です。湘南藤沢の時は10マイルでしたので、キロ5で設定していました。でも、行き切れなくて・・・。その時、ジョグの質をもう少し改善していかないといけないと思いました。10キロくらいの時は、5分30秒前後でもいいかなと思うのですが、それ以上の距離はキロ6分過ぎのゆっくりのジョグを入れるなどして、メリハリをつけていたら、もう少し質のいい練習ができていたかなと思います。

(2)running-drills(ケニア式ドリル)
織田フィールドのトラックで400m×10本の練習をする前に、初めてウォーミングアップを教えてもらいました。ケニア式のドリルですが、それをこなしてから練習に入った時、こんなスピードで走れると思っていなかったのに、びっくりするくらい体が動いたのです。ドリルをするだけで、かなり動きに違いを感じることができたので、走る前のウォーミングアップの重要性を感じて、これは今も続けています。

★1month (1ヶ月前)/Training Menu Point



(1)interval(インターバル
1キロ×10本をキロ4分20秒、間を400mのジョグでつなぐ設定です。練習会に参加したのですが、スピード練習は前月の400m×10本をやった時にしっかりとやり切れて、練習後は体の動きがよくなったのでメニューに入れました。でも、この時は、10本こなせなかったです。400mのトラックを1周するだけならいいのですが、2周、3周となると景色が変わらないですし、ペース設定も高かったのでキツかったですね。この練習は、翌日の30キロとセット練です。少し筋肉の疲労があるなかでの30キロはきついのですが、マラソンの後半をイメージする感じで、すごくいい練習になりました。

(2)pace running(ペース走
レースの8日前にやった25キロのペース走は、効果的な練習でした。名古屋では、3時間45分切りを目指していたので、マラソンペースの5分21秒で知り合いにペーサーをしてもらって走りました。自宅から横浜のみなとみらいまで走ったのですが、けっこう上りが多くて大変でしたが、設定通りに走ることができたので自信がつきました。

Another Point -1
Q.「今後の目標は?」

A. サブ3.5をクリアしたいですね。この1年は転職したこともあって、なかなか走れなかったのですが、来年の名古屋では達成できるように、平日のジョグではキロ5分、週末は長い距離を走るところから積み重ねていこうと思っています。3月の名古屋ウイメンズは出場予定ですが、サブ4はマストで、あわよくば3時間45分を切りたいなと思っています。もうひとつ目標があって、相模原の米軍の基地で毎年レースが開催されます。私はいつも10キロのレースに出ているのですが、家が近いので両親にも応援に来てもらっています。前回は途中まで3位だったのですが、最後に抜かれて6位に終わってしまって・・・。3位までは大きなトロフィーをもらえるので、両親の前でいい走りをして、トロフィーを渡してあげたいですね。将来的には、これまでいろんな方にお世話になって走って来られたので、今度は私がペーサーになるなどして、皆さんの力になりたいなって思っています。

2019年3月10日 名古屋ウイメンズマラソン 3時間45分59秒。
0km -5km 27分30秒
5km-10km 25分23秒
10km-15km 26分12秒
15km-20km 26分13秒
20km-25km 26分29秒
25km-30km 26分43秒
30km-35km 27分20秒
35km-40km 28分03秒
40km-FINISH 12分06秒

スタートから30キロまでは、特にペーサーのうしろにつくとかはせず、自分の時計だけを信じて走っていたのですが、足も心肺もまったく問題がなく順調でした。35キロ過ぎに坂があるのですが、そこでも余裕があったので勢いよく走っていったら、それから足がまったく動かなくてなって・・・。そこからは、もうもがくしかなかったですね。カフェイン入りのジェルを飲んでも足が戻らなくて、「なんで?なんで?」という感じでした。足が動かなくなる感覚は初めてだったですね。ラスト2キロは特にキツかったです。45分切りに1分届かなかったので、悔しい気持ちはあったのですが、自己ベストを更新できたのは嬉しかったです。友人が応援に来てくれたのも嬉しかったですし、そのなかで名古屋ウイメンズを走れて楽しかった。悔しい、嬉しい、楽しいがごちゃ混ぜになって、「フルマラソンって楽しいな!」とあらためて思えたレースでした。

■関連記事
第28回 山田政俊(市民ランナー) 初フル、サブ3達成のベースはジョグ。-Breaking 3’00”-
第27回 三好佑貴(市民ランナー) 名古屋ウイメンズの悔しさを乗り越えて。-次はBreaking 3’30”-
第26回 ランニング食堂さん(ランチューバー) サブ3.5はジョグの延長でクリアする。-Breaking 3’30”-
第25回 平田ひより(市民ランナー) 走るのは、いつも誰かのために。-Breaking 3’15”-
第24回 藤井千裕(市民ランナー) 目標はタイムではなく、自分の成長。 -Breaking 3.0-
第23回 横山航希(市民ランナー) 24時間勤務明けでもジョグで足作り。-Breaking 2.5-
第22回 井本政幸(市民ランナー) 時短練習でも目標はクリアできる。-Breaking 3.5-
第21回 池田慎矢(市民ランナー) 1096日、毎日走り続けて。-Breaking 3.0-
第20回 勝山真衣(市民ランナー) ノージョグでもタイムは伸びる。-次はBreaking サブ2’45”-
第19回 正田浩一(市民ランナー) 「猫トレ」で限界を越える。-次はBreaking 3’00”-
第18回 釜萢 文(市民ランナー) 単独ロング走でメンタル強化。-サブ4達成-
第17回 平沢侑花(市民ランナー) 今、走るのは心と体を定位置に戻すため。-サブ3.5達成-
第16回 修平さん(市民ランナー) レースこそ最高の練習。-次はBreaking 3’00″-
第15回 丸山芳明 (市民ランナー) 速いジョグでベース作り。-サブ3.15突破-
第14回 岩出玲亜 レース60日前からは攻めて、自信をつける。-Breaking 3’30″-
第13回 YUIさん(市民ランナー) 2週連続のフル、2週連続のPB。-サブ3.5に迫る-
第12回 冨井菜月(市民ランナー) 皇居ランが私のベース。-サブ3達成-
第11回 松永健士(市民ランナー) 健ちゃん練メソッド。-サブエガ達成-
第10回 近藤浩志(市民ランナー) 50代でどこまで速くなれるか!-サブエガへの挑戦-
第9回 キヨさん(市民ランナー) コツコツと11回連続PB更新中。-サブ3.15ブレイク-
第8回 小山成祐(市民ランナー) 12年間のブランクを経てリスタート、サブ2.5を目指す。
第7回 芦野さやか(市民ランナー) 楽しく、できっこないをやりきる -サブ3.10突破-。
第6回 廣瀬ゆう子(市民ランナー) 初フル、ヨガ効果でサブ4ブレイク。
第5回 田中友浩(市民ランナー) 20キロ減でサブ4クリア。
第4回 マリランさん(市民ランナー) ロングでの脚作りが生命線 -サブ4突破-。
第3回 大城絵里奈(市民ランナー) 早朝4時半からのチャレンジ -サブ3.15突破-。
第2回 海野敬太郎(市民ランナー) ネガティブスプリットでサブ3.5をブレイク。
第1回 神野大地 「継続」の先に、サブ4達成が見えてくる。

runnerspulse
runnerspulse
RECOMMEND
CATEGORIES