• instagram
  • youtube
  • rss
スタイリッシュに速く走りたい、すべてのランナーへ
  • instagram
  • youtube
  • rss
COLUMN

連載第18回「Breaking Limit」 ~3ヶ月の練習note~

2021.11.04
Shun Sato

第18回 釜萢 文(市民ランナー) 単独ロング走でメンタル強化。-サブ4達成-

最初のマラソンで挫折を味わった釜萢さん。そこからわずか2年足らずでサブ4を達成した
彼女のメンタルの強さと、取り巻く環境に注目してみよう。

釜萢 文
職業:主婦
ラン歴:2年
フルPB:3時間55分58秒(2021年3月14日 名古屋ウイメンズマラソン)

3months Challenge—breaking 4’00”

Start(走るキッカケ)
本気で走ろうと思ったのは、2019年の湘南国際マラソンに出たのがキッカケです。それまで5キロとか10キロのレースをしている友人の付き添いみたいな感じで走っていたんです。一緒に走っていたら「マラソンって楽しそうだな。」って思って(笑)。それでエントリーをしたのですが、わりと運動神経がいい方なので、「練習せずとも走れるんじゃない?」と思っていました。でもいざ出たら、35キロからめちゃくちゃキツくて。もっと行けるはずだと思っていたのですが、目標にしていた4時間30分も切れなくて、すごく悔しかったです。「来年はやってやるぞ!」と思って、その時から本格的に走り始めました。

Marathon(マラソンの魅力)
ずっとサーフィンをしてきたのですが、サーフィンは大会に出れば順位は出るのですが、毎回コンディションが違うし、自分がどのくらい成長したのか、ちょっとわかりづらいんです。でも、マラソンは自分の成長が数字になって出るので、すごく分かりやすいじゃないですか! タイムを見て、「また早くなっている。」と実感できますし、実際、最初は10キロを走るペースがキロ7分だったのが、今は5分を切って走れるようになってきました。そういう成長が数字に出るのが楽しいですし、モチベーションにもなりますね。

Training Menu(トレーニングメニュー)

★3months(3ヶ月前)/Training Menu Point



(1)jog(ジョグ)
ジョグは、基本的に足作りのために、楽しく走ることを意識しています。ただ、家庭があるので、うまく時間を見つけて走っています。子どもたちが学校にいっている間とか、夏は日中が暑いので、夫が夜帰ってきた時、夜8時から10時くらいまで走っています。家族が応援してくれるのは、本当にありがたいです。名古屋ウイメンズの時も、遠征してレースに出るのってなかなか難しいところがあると思うのですけど、うちの家族は「がんばってきて!」と送り出してくれたので本当にうれしかったです。

(2)half(ハーフ)
フルマラソンの前はハーフをやった方がいいよって友人に言われたので、メニューに入れました。Mペース(マラソンのペース)で一人で走っています。基本的にポイント練習以外は、一人で走ることに決めています。理由は、メンタルが鍛えられるからです。よく柳島スポーツ公園に行くのですが、外周コース600mを一人でぐるぐる回って20キロとかを走ります。集団で走って引っ張ってもらうと、なんか手伝ってもらっているみたいですし、その人のおかげみたいになるのでイヤなんです。ポイント以外の大事な練習は、自分の力だけでやりたいと思っています。

★2month (2ヶ月前)/Training Menu Point



(1)rslab(ランニングサイエンスラボ)
低酸素運動を、月2回入れています。2000m以上の標高と同じ低酸素ルームがあるので、そこで私はジョグをしています。スタッフがすごく親切で、「今日はジョグでもいいけど、ポイント練習の前なら、流しを5本程度トレッドミルでも入れておくといいですよ。」ってアドバイスしてくれます。体が疲れている時に行くことが多いので、ほぼジョグですけど汗が出て、心肺が刺激されるのでさっぱりします。

(2)long running(ロング走)
30キロ走は、単独でやり切りました。設定はレースペースよりも遅いです。レースペースで走った場合、タレた時の私自身のメンタルが心配だったからです。レースは「絶対にやってやるぞ。」という気持ちになりますが、練習でタレてしまうのはイヤなので、絶対にこなせるペースにしました。この時にレースに向けて補給をいろいろ試しました。初めて湘南国際を走った時、補給を知らなくて粉のアミノ酸と黒飴しか持って走らなかったんです(苦笑)。その後、補給が大事だというのをツイッターで知って、いろんなものを試してみようと思い、そのための30キロ走でもありました。

★1month (1ヶ月前)/Training Menu Point



(1)t tempo running(閾値走)
練習メニューが決まっていたので、それに則ってのポイント練習でした。レース前だったので、ここで怪我してもいけないし、頑張り過ぎてもいけない。「疲労しない方がいいよ。」と言われていたので、そんなにきつい設定(キロ4分43秒)ではやっていないですね。でも、おかわり(2000m)したので、まぁまぁ調子が良かったと思います。

Another Point -1
Q.「“まるお製作所”のチームに入った経緯は?」

A. 昨年の7月くらいまで一人で練習をしていたんです。周囲の人が柳島スポーツ公園のトラックで練習しているのを見て、7月に競技場でやってみようかなって思って、「金曜日に競技場デビューします。」とツイートしたんです。そうしたら一人の方が「一緒にいいですか?」と言ってくれて、私も「競技場って敷居が高いな。」って思っていたので、「いいですよ!」と初めて二人で練習をしたんです。それからツイッターで「練習いいですか?」って連絡が来て、いろんな人が参加するようになりました。その夏くらいから週1日で練習をするようになり、“まるお製作所”の支部長が来て、その後、“まるお製作所”の神奈川支部になりました。最初はあまり人がいなかったのですが、今は多い時で30名くらいの方が参加されて、楽しくやっています(笑)。

Another Point -2
Q.「次の目標は?」

A.次の目標は、サブ3.75です。まだ、サブ3.5は行ける気がしないんですよ。ハーフのレースとかでキロ5分のペースで走ったことがないので、まずは45分を確実に切る。そのために12月29日の「Beyond 2021」にエントリーしています。そこで目標をクリアしたいですね。来年は、名古屋ウイメンズを予定しています。そこでは、40分を切りたいです。3時間40分は、東京マラソンの女子の準エリート枠のタイムなので、それは越えたいなと思います。あと、陸上ユーチューバーの“たむじょー”さんが1500mを走っているのを見て、おもしろそうだなって思ってトライしたのですが、すごく楽しかった! マラソンだけではなく、中距離もやってみたいなって思っています。

2021年3月14日 名古屋ウイメンズマラソン 3時間55分58秒。
0km -5km 27分38秒
5km-10km 27分24秒
10km-15km 28分01秒
15km-20km 27分49秒
20km-25km 27分47秒
25km-30km 28分02秒
30km-35km 28分46秒
35km-40km 28分28秒
40km-FINISH 12分03秒

この日のレースは、晴れていたのですが、暴風で、スタート前は「大丈夫かな?」とちょっと不安になりました。でも、走り始めて2‐3キロで、「これ、行けるかも。」と思いましたね(笑)。実は前日にRS LABのブースでトークショーがあったのですけど、そこで「明日走り始めて2-3キロで、一度、自分の心拍数を見てください。そこで心拍数がかなり上がっていると飛ばし過ぎなので、抑えて、後半落ち着いたらペースを上げてください。心拍数が高いままだと1時間も走れません。」って言われたんです。それで、スタートした後に心拍数を見たらMペースの5分35秒で140台だったので、このまま足さえもてばいけるって思い、ずっと心拍数を見ながら走っていました(笑)。30キロを越えてもつらくなかったですね。マラソンの経験値が少ないので、いつつらくなるのか、足が止まるのかと不安でしたが、35キロを越えても大丈夫でした。40キロの給水で友人が止まっていたので、「いくぞー!」と声をかけて、ラストのゴール手前では爆走して、サブ4を達成することができました。

■関連記事
第17回 平沢侑花(市民ランナー) 今、走るのは心と体を定位置に戻すため。-サブ3.5達成-
第16回 修平さん(市民ランナー) レースこそ最高の練習。-次はBreaking 3’00″-
第15回 丸山芳明 (市民ランナー) 速いジョグでベース作り。-サブ3.15突破-
第14回 岩出玲亜 レース60日前からは攻めて、自信をつける。-Breaking 3’30″-
第13回 YUIさん(市民ランナー) 2週連続のフル、2週連続のPB。-サブ3.5に迫る-
第12回 冨井菜月(市民ランナー) 皇居ランが私のベース。-サブ3達成-
第11回 松永健士(市民ランナー) 健ちゃん練メソッド。-サブエガ達成-
第10回 近藤浩志(市民ランナー) 50代でどこまで速くなれるか!-サブエガへの挑戦-
第9回 キヨさん(市民ランナー) コツコツと11回連続PB更新中。-サブ3.15ブレイク-
第8回 小山成祐(市民ランナー) 12年間のブランクを経てリスタート、サブ2.5を目指す。
第7回 芦野さやか(市民ランナー) 楽しく、できっこないをやりきる -サブ3.10突破-。
第6回 廣瀬ゆう子(市民ランナー) 初フル、ヨガ効果でサブ4ブレイク。
第5回 田中友浩(市民ランナー) 20キロ減でサブ4クリア。
第4回 マリランさん(市民ランナー) ロングでの脚作りが生命線 -サブ4突破-。
第3回 大城絵里奈(市民ランナー) 早朝4時半からのチャレンジ -サブ3.15突破-。
第2回 海野敬太郎(市民ランナー) ネガティブスプリットでサブ3.5をブレイク。
第1回 神野大地 「継続」の先に、サブ4達成が見えてくる。

runnerspulse
runnerspulse
RECOMMEND
CATEGORIES