• instagram
  • youtube
  • rss
スタイリッシュに速く走りたい、すべてのランナーへ
  • instagram
  • youtube
  • rss
BLOG

Transgrancanaria128Kに出場しましたよ〜レース&分析編 vol.1〜

2019.03.19
Yuko Yada
矢田 夕子
1984年北海道生まれ。2002年松下通信工業株式会社入社(現在 パナソニック株式会社)女子陸上競技部所属。怪我ばかりで走れなかった実業団での経験を生かそうと思い、2007年引退後すぐに神奈川衛生学園に進み、鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師に。フルマラソンベスト:2時間58分31秒(勝田マラソン2015)。 2015OSJおんたけウルトラトレイル100K 2位 11時間35分35秒。2015ハセツネ 7位 10時間19分13秒

準備万端でレース当日を迎えました。

当日は半袖でもいいくらいの気温。25℃以上はありました。

湿度が低いので日差しがさしている所とさしていない所の差は激しい。

スタートはPM11:00という事で散歩やお昼寝をしてスタートに備えました。

↑海岸にあったサンドアート

 

 

補給やシューズなどは準備万端でしたが、こちらも準備万端。

レース中の強度指標。

指標にするのは心拍とパワーです。

 

心拍はTREATでAeTとATを測定した時のデータを元に指標を決定。

  心拍 kcal 呼吸商 糖質 脂質 必要な糖質量
AeT値 112 453 0.69 0% 100% 0g
AT値 160 872 0.96 87.20% 12.80% 190g
             

身体の中に蓄えておける糖質量はそこまで多くなく補給していかなくてはならないが、運動中、腹部内臓血流量は低下し機能が衰えているので、糖質補給による内臓の負担をあまりかけたくない。

という事で、糖質量があまり必要のないAeT値に近いところAve120前後で動きたい。

 

次にパワー。

サイクリストの方たちは使っている方も多いパワーメーターがSTRYDパワーメーターが出来たことでランニング中のパワーの出力も分かるようになりました。

*以前のBlogでパワーについては軽く触れています https://wp.me/p9OKlO-3cP

rFTPw(1時間あたり全力疾走した時の平均出力)が225なので下記のようなZONEになります。

Easy 146–180
Moderate 180–202
Threshold 202–225
Interval 225–259
Repetition 259–292

ロングレースはEasyの1番低いところ146前後で推移したい。

 

スタート前にいつもみたいに飛ばすなよーと心に言い聞かせw、スタート会場へ。

スタートはLas Palmas de Gran Canariaという港町からのスタートで、砂浜にスタートゲートが。

ゲート横にはステージがあり、音楽がガンガン流れている。

島をあげてのお祭り!!緊張とワクワクのの中、カウントダウン!!

スタートと同時に打ち上がる花火の中、ついにレーススタート!!

 

で、続きはまた次回・・・w

 

CATEGORIES