• instagram
  • youtube
  • rss
スタイリッシュに速く走りたい、すべてのランナーへ
  • instagram
  • youtube
  • rss
BLOG

リカばってる??

2018.03.29
Yuko Yada
矢田 夕子
1984年北海道生まれ。2002年松下通信工業株式会社入社(現在 パナソニック株式会社)女子陸上競技部所属。怪我ばかりで走れなかった実業団での経験を生かそうと思い、2007年引退後すぐに神奈川衛生学園に進み、鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師に。フルマラソンベスト:2時間58分31秒(勝田マラソン2015)。 2015OSJおんたけウルトラトレイル100K 2位 11時間35分35秒。2015ハセツネ 7位 10時間19分13秒

題名みてなんじゃこりゃ?ってなってる方が多いはず。
『リカばってる?』=『リカバリーしてますか?』の略!!
流行語!!…にはならなそうですが(笑)

皆さんはトレーニング後リカバリーをしっかりと行っていますでしょうか??

 

トレーニング後のクールダウン、トレーニングをした日と日の間など、リカバリーをしっかりと行わないと怪我の元ですし、成長はリカバリーがあってからこそです。

 

皆さんも1度は聞いたことはある『超回復』

生体はトレーニングよる刺激(ストレス)が加わると、パフォーマンスが落ちます。
落ちたパフォーマンスはリカバリー(休息)する事で、トレーニング以前のパフォーマンスを超えていきます。

これが超回復と言われるものです。

なので、リカバリー(休息)しないとパフォーマンスなんて上がらないんですよ!

 

トレーニングしたらしただけパフォーマンスが上がるんだったら、みんないーっぱい走れば速くなるのか?って話です(笑)

トレーニングによる疲労状況はもちろん主観的なものも大事ですが、客観的に数値で見るのをお勧めします。

リカバリー(休息)しないとパフォーマンスは上がりませんが、トレーニングによる刺激(ストレス)が適切である事も大事です。

 

休みすぎ、やりすぎを防止するために、【パワーメーター】や【ハートレート】を使って数値でトレーニングストレススコアを出す。

自分のことって客観的になかなか見れ…ないですよね?笑

なので、数値でストレススコアを管理すると、自分自身が見えてくるかと思います。

※STRYDというパワーメーターです。ランニングエコノミーが数値化できます。またトレーニングのストレスを数値化する事で客観的に疲労度が見れます。

 

皆さんしっかりリカばってますか??笑

CATEGORIES