話題の厚底ソール、ナイキ ズーム ヴェイパーフライ 4%に新色が登場。

2017年に行われた6つの世界主要レースで、ナイキ ズーム ヴェイパーフライ 4%を着用した19 選手が、男女それぞれトップ3 に入るという特筆的な成績を残し、世界各地のマラソンを席巻している“ナイキ史上最速のシューズ”。リオ五輪の金メダリストであるエリウド・キプチョゲも、このシューズを「完璧…実に完璧」と称するなど、アスリートからの信頼も厚いこちらに新色が登場し、4月11日(水)より発売が開始される。
元来、このナイキ ズーム ヴェイパーフライ 4%は、Breaking2のプロジェクトに合わせて開発されたもので、世界最速のマラソンランナーであるキプチョゲが、ベストな走りを可能にすることを目的にデザインされている。

その特徴は、超軽量かつ柔らかく、エネルギーリターン率が最大85%にものぼるナイキ ズームX フォームと、シューズのソール全面に内蔵され、ソールの硬さを高め推進力を感じさせる曲線状のカーボンファイバープレートにある。これらの特徴によって、これまでのナイキ最速とされたレーシングシューズと比べて、ランニングの効率が平均4%高まっているのだ。

2017年7月の発売から好評を得てきたナイキ ズーム ヴェイパーフライ 4%。メタリック調の落ち着いた配色が魅力の新カラーは、ランナーズパルス読者にぜひオススメしたい逸品だ。
ナイキ ズーム ヴェイパーフライ 4%の新しい動画はこちら。
ナイキ ズーム ヴェイパーフライ 4% 
 カラー:オブシディアン・メタリック 
 24,000円(税別)
 詳細はこちら
INFORMATION
 NIKE カスタマーサービス 
 TEL: 0120-6453-77
■NIKE関連記事
 ・UNDERCOVER高橋盾氏が手掛ける未来的な「NIKELAB GYAKUSOU」ランニング コレクション、5月3日リリース開始。
 ・ナイキのフライプリントとは? 「ナイキ ズーム ヴェイパーフライ エリート フライプリント」をキプチョゲがロンドンで着用。
 ・ 「ナイキ エピック リアクト フライニット」に新色登場、4月19日(木)発売。
 ・ ナイキ、リアクトフォーム搭載の新作「ナイキ オデッセイ リアクト」登場。 
 ・ UNDERCOVER高橋盾氏が手掛けるNIKELAB GYAKUSOUフーデッドジャケット
 ・ NIKE「さあ、いっしょに走りだそう」ムービーの舞台裏