横浜国際女子マラソン!
最後の横浜国際女子マラソン、走ってきました!記録は3時間05分57秒、自己4番目の記録でした★
twitterやInstagramやLINEとかメールとか、そして現地で、たくさんの応援本当にありがとうございました!!正直後半はきつかったけど、やっぱりすごく楽しかったです!
記憶が鮮明なうちに、当日の様子を振り返りたいと思います♪
スタートは昼の12時10分。お昼のスタートというのもなかなか難しいもので、結局2時間前までには会場入りして控え室で着替えたり、ストレッチしたり、食べたりしていました。ここでは、国際レースでしかなかなか顔を合わせないお久しぶりの再会なども多くて、意外とみんな楽しくおしゃべりしています。
控え室にて、西谷綾子ちゃんと、アシックスストアのメンバーと♪ウォーミングアップエリアは11:00~使えるので、そのくらいの時間に外に出ると、すでにたくさんの方が会場に。応援に駆けつけてくれた仲間の姿を見つけたりして、嬉しかったです!11時50分にはスタート位置に整列。直前まで上着を着ていられるし、集合してからも自由にトイレに行ったりでき、しかも混んでいないので、それが何よりありがたいです。通常の大規模な市民マラソンのような雰囲気とは異なり、ランナーひとりひとりが「選手」として扱ってもらえるので、走りやすいようにスムーズに準備させてもらえます。しかし、だからこそのぴりぴりムードがあり、スタートが近付くとともに、さすがの私もドキドキ・・・。
号砲とともにスタート!参加人数が少ないので、スタートロスもほんの数秒だったと思います。スタート近くは応援も多い!
1kmの通過は4分16秒。あまり余裕ナシ。この時点で、今日はキロ4分20秒程度(5km21分40~22分)で行こうと決めて少しペースを落とすことに。
2kmはたしか8分37秒くらい。しかしあまり余裕ナシ・・・大丈夫か私・・・。緊張からなのか、あまり呼吸に余裕がない・・・。しかも思ったより向かい風が強くてきつい。日差しも強い。高速の下に入ったら日陰で風も少しおさまったかな?徐々に、なんとなく4分20秒くらいの集団ができてきていたので、とにかくおとなしくその集団のなかにいることにしました。
5km:21:48
しばらくすると、沿道で仲間が応援に来てくれていました!そこからは、少し行くとすぐにまた次々に声をかけてもらえて、嬉しい~!思わず笑顔になりリラックスできて、急にさっきよりペースが楽に感じられるようになりました★よかった!
余裕なくてあまり応援に応えられないかな?と走る前は思っていましたが、いざ始まってみたらいつもどおり手を振っている私。(笑)それでもいつもよりは控えめ。
10km:43:32 (5kmLap 21:44)
12.4kmで一回目の折り返し。折り返すと風も追い風になったのか少し楽に感じ、集団の前の方に出てなんとなく引っ張ったり。国際レースに出るといつも思うんですが、お互いライバルというよりは同士って感じで、助け合いみたいな精神というか、連帯感が生まれてくるんですよね。誰かに張り付くのではなくて、順番に前に出たり、給水を取れなかった人には回してあげたり。前のペースが落ちてきたら、余裕のある人がなんとなく前に出てくれたりして、私はすご~く助けられました。本当はゴールしてから御礼を言いたかった人も何人かいたんだけど、会えなかったな。
15km:1:05:21(21:49)
20km:1:27:15(21:54)
折り返してからの復路でも、みんな反対側にちゃんと移動して応援してくれてすごく嬉しい★このあたりはややきつかったけどすごく楽しかったです!
そして山下公園に戻ってきたら、ものすごい観衆!銀杏並木がきれい。ここでもたくさんの方に名前を呼んで応援してもらいました。久しぶりに会えた人もたっくさん!本当に嬉しいし楽しい!
25km:1:48:46(21:31)
山下公園でテンションが上がってしまったのか、ペースが上がって焦る。周りのランナーとも、速いよね?これだときつい・・などと話したりしながら。再度スタート地点を通り過ぎ、本牧方面へ。30km過ぎで二度目の折り返し。
30km:2:10:41(21:55)
35km:2:32:47(22:06)
だんだんと脚がきつくなってきました・・・。でもこんなときこそ、本当に沿道の応援が力になるんですよね。仲間の声援もものすごく励みになるし、一般の応援の方もいい言葉をたくさんかけてくれて、せっかくこんな贅沢な環境で走らせてもらってるんだから、まだもっとがんばらないと、って自分で自分に言い聞かせる。再び山下公園の前を過ぎ、みなとみらい地区へ!
しかしやっぱり応援が途絶えたりして苦しくなってくると、弱気な自分が顔を出す・・・。直前10月は月間200kmしか走れず、9月は160km程度。やはり脚がもたないのか、と・・・。
ここからは精神力が試されますよね。脚も呼吸もきつくて、残り10kmもないのに脚が動かない。いったい何分でゴールできるのかさっぱり分からない。腕も上がってフォームも崩れてる・・・でも本当に応援がありがたくて、あきらめちゃいけない、とか負けちゃいけない、と弱気な自分に渇を入れながら。
40km:2:56:04(23:17)
このタイムを見て愕然としました。いくら風が強くて坂があるとはいえ、落ちすぎ。それに試走のときより風は感じず、ゴールしてから聞いても、例年よりは風はましだったようです。
40km過ぎに最後の給水所があって、そこで多めに水分補給。すごく喉が渇いていて、もしかしたら脱水気味なのかも?とやっとそこで気付きました。でもそこでしっかり水分を取ったおかげか、それとも35~40kmでペースが落ちて脚が休まったせいなのか、ちょっとだけ元気になった感覚があって。
41kmを過ぎ、ラスト1kmの表示があって、そこで残りを4分19秒くらい?で走れれば3時間5分台が出ると分かって、最後のスパート。
もうみんなの応援もすごくて、それまできつかったけど、残り1km切ったって分かったら急に楽しくなり、山下公園の手前では、両手を上げて応援に応えてみました!(あとで、国際レースで両手あげてる人はいなかったと言われましたが・笑)
公園内に入り、サングラスを上げて。ラストの直線では、3時間4分台。5分台いけるか?フィニッシュぎりぎりまで、右手にあるタイマーを気にしながら走る私。
42.195km:3:05:57(9:53)
なんとか滑り込み5分台!自己4番目の記録となりました。ひゃーー疲れた!でも、やっぱり、楽しかった!
ゴールしてからはもらった水をがぶ飲み。給水がちょっと足りてなかったのかも。走っている間はそれほど暑さは感じていなかったのですが、ゴールしてみたら顔は汗が乾いてザラザラ。
ゴール脇でともに戦った仲間と健闘を称え合い、集まってくれた応援メンバーのもとへ。こんな愛のあることまでしてくれて、感激!でも、走っててこれを見つけたときは本気でずっこけるかと思うくらいびっくりしました!(笑)ゴールしてみて、やっぱりマラソンはきついけど楽しいし、それは仲間や応援してくれる人がいるからこそなんだなぁと改めて思いました。今回、準備不足の中でこれだけ走れたのは、間違いなく応援の力があったからだと思います。走ったことがある方なら分かると思うけど、やっぱりマラソンはひとりで走るけど、ひとりじゃないんだよ~!本当にありがとうございました!
まだまだもっと語りたいことはたくさんあるのですが、アツくなりすぎちゃうし長くなりすぎてしまったのでこの辺で。
さて、来週は神戸、つくば、大田原、さらにまだまだレースが続きますよね。私も今度は神戸で応援にまわります★感謝の気持ちを込めて、みなさんの快走を祈っています!
- 2019年9月(1)
- 2019年8月(1)
- 2019年7月(4)
- 2019年6月(2)
- 2019年4月(2)
- 2019年3月(1)
- 2018年11月(1)
- 2018年10月(2)
- 2018年9月(2)
- 2018年8月(2)
- 2018年7月(4)
- 2018年6月(4)
- 2018年5月(3)
- 2018年4月(3)
- 2018年3月(2)
- 2018年2月(3)
- 2018年1月(2)
- 2017年12月(4)
- 2017年11月(5)
- 2017年10月(4)
- 2017年9月(6)
- 2017年8月(4)
- 2017年7月(6)
- 2017年6月(6)
- 2017年5月(3)
- 2017年4月(4)
- 2017年3月(5)
- 2017年2月(6)
- 2017年1月(4)
- 2016年12月(3)
- 2016年11月(6)
- 2016年10月(6)
- 2016年9月(2)
- 2016年8月(6)
- 2016年7月(8)
- 2016年6月(6)
- 2016年5月(10)
- 2016年4月(7)
- 2016年3月(9)
- 2016年2月(5)
- 2016年1月(6)
- 2015年12月(8)
- 2015年11月(6)
- 2015年10月(6)
- 2015年9月(6)
- 2015年8月(8)
- 2015年7月(9)
- 2015年6月(9)
- 2015年5月(8)
- 2015年4月(8)
- 2015年3月(8)
- 2015年2月(9)
- 2015年1月(5)
- 2014年12月(9)
- 2014年11月(9)
- 2014年10月(10)
- 2014年9月(9)
- 2014年8月(5)
- 2014年7月(12)
- 2014年6月(9)
- 2014年5月(6)
- 2014年4月(7)
- 2014年3月(6)
- 2014年2月(6)
- 2014年1月(4)
- 2013年12月(9)
- 2013年11月(5)