箱根駅伝・勝負の鍵を握る、ルーキーの活躍に注目!
今年の箱根駅伝は、高速駅伝、往路激戦で見どころが満載だが、注目は各大学の1年生の活躍だろう。例年、例えば昨年の田澤簾(駒大2年)や岸本大紀(青学大2年)など2~3名は素晴らしい選手が出てくるのだが、今年は各大学に彼らと匹敵するレベルのスーパールーキーがたくさん出ており、しかもその1年生が大事な区間を走ることになりそうだ。
まず、名前が挙がるのが三浦龍司(順大)だろう。
ホクレン千歳大会の3000m障害で8分17秒37を出し、U20日本記録を破り、箱根駅伝予選会では日本人トップで順大のトップ通過に貢献した。全日本大学駅伝では1区で区間賞を取って流れを作り、チームは8位入賞となり、シード権の獲得に貢献した。すでに雰囲気は1年生ながら主力で、長門俊介監督が最も頼りにしている選手になっている。箱根では1区出走が予定されており、また全日本大学駅伝のように流れを作る大きな役割を果たすことになる。順大が10位内に入り、シード権を獲得できるかどうかは、1区の三浦の出来次第になりそうだ。
吉居大和(中央大)も注目選手のひとり。
ホクレン千歳大会5000mではU20日本記録を更新し、箱根駅伝予選会では三浦と競り合い、4位にフィニッシュするなど1年生ながら学生中長距離界の中心的な存在になりつつある。12月に開催された日本選手権5000mでは、実業団の選手に交じりながら一時は先頭に立つなど、攻めの走りで実力を示した。チームは5位内を目標にしており、吉居は往路の1区、3区あたりを走ることになりそうだ。初の箱根になるが、気負うことなく、これまで叩き出してきたタイム通りの走りができれば、区間賞はもちろん、区間新も狙えるだろう。
佐藤一世(青学大)は、連覇を狙う青学大にとって欠かせない選手だ。
全日本大学駅伝は5区を任され、区間新で4位から2位に順位を押し上げた。「駅伝男」として、原晋監督からも絶賛され、背は小さいながらもそのポテンシャルは非常に高い。今年は、エースの岸本大紀(2年)が不在ゆえ、往路の主要区間、2区あたりを任されそうな気配だが、難しいコースをしっかり走り切れるだけの脚と度胸は持っている。また、青学大に新たなエースが生まれるか、そして優勝に導く走りができるかどうか。出走が非常に楽しみだ。
石原翔太郎(東海大)は、戦列なデビューを飾った。全日本大学駅伝で4区を任され、区間新の走りで11位から6位に順位を押し上げ、6区で首位に立つ流れを作った。ストライドが大きく、非常に強気な走りで、とても1年生とは思えない自信たっぷりな走りだった。「可能性を感じる」と両角速監督も絶賛しており、箱根では往路の主要区間を走ることになるだろう。2年ぶりの優勝に向けて、石原の果たすべき役割は非常に大きいが、箱根でも快走してくれるに違いない。
鈴木芽吹(駒沢大)は、全日本大学駅伝3区で駅伝デビュー。塩澤稀夕(東海大)、中谷雄飛(早大)、中西大翔(国学大)らエース級の選手が走る中、区間5位で順位を一つ上げて、6年ぶりの優勝に貢献した。11月関東学連記録会では初めて1万mを走り、28分23秒87という好タイムをマークするなど調子は上々。バネのある走りが持ち味で、ハートも強い。箱根では、往路の3区、あるいは復路の7区、8区で起用されるだろう。昨年、爆発力のある走りを見せた田澤簾(2年)のように周囲をアッと言わせ、大八木弘明監督に応える走りを見せてくれるだろう。
児玉真輝(明大)は、箱根駅伝優勝という目標を掲げる明大の切り込み隊長だ。全日本大学駅伝は1区を走り、区間新の5位とスターターとして申し分ない走りで流れを作った。1年生ながら物怖じしない度胸があり、スピードもあるので、今後1区のスペシャリストになる可能性もある。1万mのタイム28分22秒27は、エントリーメンバー16名中3番目に良く、しかも唯一の1年生になる。箱根では、おそらく全日本での快走を評価されて1区を任されることになるだろうが、同じ1年生の三浦らとのルーキー対決が非常に楽しみだ。
松山和希(東洋大)は、全日本大学駅伝で駅伝デビューを果たし、区間7位とまずまずの走りを見せた。9月、10月に5000メートルの自己ベストを2度更新しており、13分48秒80は同大エントリー16人中2番目のタイムになる。日本選手権1万mで東京五輪代表内定を獲得した相澤晃は学法石川高校の先輩であり、同郷でもある。「尊敬している」という相澤は、当日区間変更でルーキーイヤーに箱根を経験できなかったが、松山は果たしてどうか。希望区間は「2区か3区」と強気だが、憧れの先輩のようにチームの流れを変えられる選手に成り得るかどうか。東洋大にとっては、昨年10位という屈辱を晴らすためにも松山の快走は欠かせない。
彼らの他にも小野隆一郎(帝京大)、菖蒲敦司(早大)、高橋銀河(神大)など、力のある1年生が数多くいる。チームの順位を決定づける働きをするルーキーがいったいどのくらい出てくるのか。
優勝の行方ともに1年生の活躍に大いに注目したい。