ブルックリンで開催されたJaybird(ジェイバード)のランニングイベントをレポート。
NYCM(ニューヨークシティマラソン)を3日後に控えた11月1日、ブルックリンにてJaybirdが主催する各種ランニングイベントが開催された。筆者がまず参加したのはニューヨークを代表するランクルーであるBLACK ROSES NYCのキャプテンであるKnox Robinsonとロンドンを代表するランクルーの創設者Charlie Darkのメディテーション(瞑想)に関するトークショー。

午前中のセッションは、BLACK ROSES NYCのキャプテンであるKnox Robinson(右)とロンドンを代表するランクルーの創設者Charlie Dark(左)のメディテーション(瞑想)に関するトークショーでスタート。
その後実際にHEAD SPACEというアプリを使用しながら、彼らの先導でブルックリンの街を世界中から集結したメディアの人間と駆け抜けた。ナイトセッションも行われ、午前中とは異なった雰囲気のブルックリンの街を堪能することができ、本場のストリートランを体感することができた。

ランセッションのスタート前にKnox Robinsonがコースetc.を説明。

ブルックリンの街を世界各国から集まったメディアがグループラン。

対岸にマンハッタンのビル群を臨む公園で小休止。この場所はKnox Robinsonにとって思い出深い場所であることが紹介された。
このセッションのあとで、Jaybirdの新製品 TARAH PRO(タラ プロ)が発表された。14時間という長時間のバッテリーライフ、オーバーイヤー、アンダーイヤーの両方に対応する独自のスペックが追加されたことが紹介され、出席者である世界各国のランニングメディアから高い評価を得ていた。

最新モデルであるTARAH PRO。14時間という長時間のバッテリーライフを誇る。このモデルの詳細は後日こちらのNEWSコーナーで紹介予定だ。
機能性に優れたオーディオ製品でランナーから高い支持を得ることに成功しているJaybird。自らをオーディオブランドではなくスポーツブランドであると宣言しているが、今回のイベントに参加してみて、そのことをしっかりと確認することができた。
https://youtu.be/oNmdgNp1_c8
会場ではいち早くRUN WILDのビデオ第5弾も公開された。RUN WILDのビデオは第1弾の公開以来、そのスタイリッシュさで世界中のランナーから注目され、今回の第5弾もかなりクールな1本に仕上がっており、Jaybirdというブランドとランニングが密接な関係にあることを強調していた。
【関連記事】
・ランナー向けイヤホン「Jaybird(ジェイバード)」からフルマラソンにも対応可能な「TARAH」「X4」が発売。