PUMA<プーマ>は、世界初公開の最新ランニングシューズや未公開コンセプトモデルを展示する体験型空間「NITRO LAB」を9月13日に開催。
PUMA<プーマ>は、グローバルキャンペーン「GO WILD(ゴー ワイルド)」の一環として、体験型展示イベント「NITRO LAB(ニトロ ラボ)」を開催。東京・表参道にある「PUMA HOUSE TOKYO」で、9月13 日(土)に開催するとした。
「NITRO LAB」は、“THE FUTURE OF FAST”のコンセプトのもと、最新ランニングシューズやスパイク、未公開コンセプトモデルの展示と体験を通じて、<プーマ>の革新を体感できるイベント。普段は一般の方が入ることができない「PUMA HOUSE TOKYO」全体を未来的なデザインで演出し、来場者が製品展示と体験を通じて、スピードの進化を五感で感じられる場となる予定。
展示は、<プーマ>独自のクッショニング素材“NITRO FOAM(ニトロ フォーム)”を搭載したシューズが並べられ、このNITROテクノロジーを軸にした製品群を実際に見て触れることができる場に。さらにイベント最大の見どころは、<プーマ>が世界トップレベルのアスリートと共に製品開発を行う過程で実際に使用した、「走行効率テスト装置」を一般公開するという点。「走行効率テスト」とは、走行中に発揮されるエネルギー効率を測るための検証方法のことで、一定の速度で走りながら呼吸を計測し、“少ない力でどれだけ速く走れるか”を科学的に可視化してくれる。今回のイベントではテスト体験は行われないが、この装置は「FAST-R NITRO ELITE 3」の開発時に実際に使用されたものということで、ファンならずとも気になるところではないだろうか。
なお、「NITRO LAB」は無料で参加することができるが、特設ページから応募する必要があり、先着順とのことなので、参加希望の方はお早めにお申し込みを。
NITRO LAB
開催日程:2025年9月13日(土)10:00〜16:00(最終入場15:30)
開催場所:PUMA HOUSE TOKYO(〒107-0062 東京都港区南青山5-4-48 metsä minami aoyama_A館B1)
参加費:無料 (会場までの交通費・宿泊費等は参加者負担)
応募方法:2025年9月9日(火)23:59までに特設ページの応募フォームより申込み。 ※応募は先着順で、応募完了後に入館時間を記載した確認メールが送られます。
応募条件:どなたでも応募可能(中学生以下は保護者同伴必須)
内容:最新ランニングシューズやスパイク、未公開コンセプトモデルの展示/バイオメカニクス測定機器「走行効率テスト装置」エリア設置 ※テスト体験は行なっていません。
応募フォーム:http://bit.ly/4mADMmg
INFORMATION
プーマ お客様サービス
TEL:0120-125-150
https://jp.puma.com