• instagram
  • youtube
  • rss
スタイリッシュに速く走りたい、すべてのランナーへ
  • instagram
  • youtube
  • rss
BLOG

ホノルルハーフマラソン・ハパルア♪

2018.04.27
Miho Ikeda
池田美穂 アシックスランニングクラブ コーチ
東京マラソンやニューヨークシティマラソンなどの市民マラソンから国際レースまで、多くのレースに出場経験を持つ。アシックスストアでは、市民ランナーへのランニング指導を行っている。また最近ではタレント・モデルなどのパーソナルコーチも担当。彼らをマラソン完走へ導いている。フルマラソンベストタイム3時間2分43秒(2012名古屋ウィメンズマラソン)。著書「RUN女子入門~自分を変えるランニング」「ランニング手帳2012」(ディスカヴァー・トゥエンティワン)

京都から帰ってきてすぐ、またまたハワイに行ってきました!今回は仕事です(笑) 昨年の12月から、funmeeという媒体の企画でランニング初心者の男女各1名を挑戦者に迎え、【ホノルルハーフマラソン・ハパルア】の完走を目指して一緒にトレーニングを重ねてきました。

そしてついにワイハに到着~!! 挑戦者の横内くんと佐藤さんと。

ハーフマラソンコースの18㎞地点、ダイアモンドヘッドに向かう道です。ナイスビュー!

マラソン大会は全くの初めて、分からないことだらけの二人でしたが、今回無事に完走を果たしました!ゼロからのトレーニングの様子などなど、詳しくはぜひこちらの連載を読んで下さいませ!⇒funmee

というわけで、私のブログでは現地での様子を振り返りたいと思います!

まずはホノルルに到着してランチを食べたら、インターナショナルマーケットプレイスにできたASICS STOREへお買い物♪

日本にはないアイテムもあったりして、ついつい目移りしちゃう! このあとランする予定だったのでみんなランニングウェアです(笑) 夕方のランはとりあえず時差ボケ解消のためという感じで軽めに。ハワイの気候や太陽、鮮やかな花々など、やっぱりステキ!気持ちよかった~。 ちなみに、マラソンの場合は本番直前はたくさん走りすぎないのが鉄則ですが…、それも初心者の二人、特にサッカーをやっていた横内さんには新鮮だったようです。ほかのスポーツだと直前までがっつりトレーニングすることもあるかもしれませんが、マラソンの場合は疲労をできる限り抜いて、元気にスタートに立つのが大事ですからね。

というわけでレース前日も軽めに朝ラン。そして走った後の朝食はアサイーボウル♪ この後はKCCファーマーズマーケットにも足を伸ばし、いろいろつまんだりお土産を買ったり。

レース前日ということで、EXPOにてゼッケンを受け取りに。全ランナーの名前が載ってるポスターで、自分の名前を発見!

みんなで記念撮影!

前日は糖質しっかりの夕食。親子丼+うどんでエネルギーを蓄えます!

レース当日。スタートは朝6時、まだ暗い中です。 私は今回は横内さんの伴走で一緒に走りました!カメハメハ大王前も通過!

この時は曇っててかなり蒸し暑かった!

お祭りのような雰囲気の中でとても楽しくて、景色も見ながら話しながら走っていたら、本当に1㎞ごとが短く感じられる!横内さんは「この距離表示、合ってます?短くないですか?」と言い出す始末(笑)それくらい、普段一人で走る距離や時間と、大会で応援も受けながら大人数で走るのとでは別世界なんですよね。

この日に向けてコツコツとトレーニングを重ねてきたので、後半は上り坂にもかかわらずペースアップできた横内さん! でも、最後の下り坂で飛ばし過ぎて、20km以降に急に地獄を見たようです(笑)とはいえ最後までさほどペースは落ちず、無事歓喜のフィニッシュ!ゴール後のサービスも充実。マラサダ、かき氷、バナナ、チョコパン、フルーツジュースなどがあって、両手いっぱいになる感じ。マラサダははじめはいま食べる気しないし無理…と思ったのですが、ものの10分くらいしたら食べたくなってきて、結局いただきました!
メダルもかわいい!

そしてしばらくして、佐藤さんもしっかりした足取りでニコニコしながらゴールに向かってきました! 足を傷めて走れない日々も経験した佐藤さん。不安を抱えての本番だったと思いますが、よくがんばりました♪結局は痛みも出ず、最後まで元気に走りきったようです! 2人とも完走おめでとう!!詳しくはぜひfunmeeの記事でもチェックして下さい♪ ホノルルハーフマラソンは、やはりハワイで行われるマラソンなので景色も雰囲気も良く、最高でした!12月に開催されるホノルルマラソン(フルマラソン)同様に、このハーフも制限時間がないので、初心者でも安心です。フルはちょっと不安…という人にもおすすめですし、海外マラソンも走りたいけどそのあともがっつり遊びたい、という人にも、ハーフだと疲れが少なくていいかも。気になった方、ぜひ来年参加してみて下さい~♪

CATEGORIES