東京は冷たい冬の雨が降っています。
私は意外と雨も好き。
何か上手くいかない事が続いた時は、
「止まない雨はない」と自分で自分を励ますことがあります。
傘を差していつもよりうつむき加減に歩いていると、いつもとは違う目線で気づくことも。
道端に咲いている花の美しさにも綺麗だなぁと感動したり、慰められたり。
自然の中には、優しく、時に荘厳に、人を癒してくれる力があるような気がします。
そういう感性をこれからも大切にしたいです。
そんな雨の日の今日は家族で早めのクリスマス会?みたいな食事会(^ω^)
私には2人の兄がいて、5人の甥と姪がいますが、一番大きい甥っこは高校二年生に。
子供の成長は時の流れを感じます。
小学生は来週から冬休みなんだそう。
子供は休みがいっぱいあって羨ましい~。
ワクワク感が伝わってきて私まで嬉しくなっちゃいました♪
写真の姪っこは私と性格が似てるのか、
姪と話しをしていると、昔の自分と今の自分が出会えるような感じがします。
小さい頃は雪が降るのが楽しみだったっけ。
勉強したばかりの四字熟語を使えた時嬉しかったっけなぁ。
私も子供心を忘れずに毎日新鮮に楽しんでいきたいです。
明日はどんな発見があるかな♪