いつも姉妹のように可愛がってくださり、ワタシが心より尊敬している増田明美さんと「市民マラソンと地域社会」についてのトークをさせていただきます。
場所は丸の内で便利ですし、聴講料は無料です。
どなた様もご参加いただけますので、お時間ある方、お仕事サボれる方(笑)は皆さんぜひいらしてください♪(≧▽≦)
テーマ:「市民マラソンと地域社会-スポーツ文化から2020年を見直そう-」
日 時:平成28年3月24日(木)13:30~16:30
場 所:関西大学東京センター大教室
(〒100-0005東京都千代田区丸の内1-7-12 サピアタワー9F TEL:03-3211-1670)
第一部・研究報告 13:30~15:00
報告者1:増田明美
(スポーツ・健康と地域社会研究班委嘱研究員、大阪芸術大学芸術計画学科教授)
特別ゲスト:吉田香織 チームランナーズパルス、第1回さいたま国際マラソン準優勝
報告者2:杉本厚夫
(スポーツ・健康と地域社会研究班研究員、人間健康学部教授)
コメント1:「メンタルヘルスの視点から」
尾久裕紀 (スポーツ・健康と地域社会研究班委嘱研究員、大妻女子大学教授)
コメント2:「リスクマネジメントの視点から」
亀井克之 (スポーツ・健康と地域社会研究班主幹、社会安全学部教授)
第二部・ディスカッション 15:10~16:30
「スポーツ文化から2020年を見直そう」
総合司会:西山哲郎(スポーツ・健康と地域社会研究班研員・人間健康学部教授)
●聴講無料、ただし事前申込みが必要です。
当日受付もございます♪♪
参加希望の場合は、以下のURLからお申し込みいただくか、研究所事務グループ
までEメールでお申し込み下さい。(定員:先着150名)
●問合せ先 関西大学研究所事務グループ
〒564-8680 吹田市山手町3-3-35
TEL:06-6368-1179/ FAX:06-6339-7721
E-mail:keiseiken@ml.kandai.jp
主催:経済・政治研究所(スポーツ・健康と地域社会研究班)